HOME



swiss



  この写真はメンバー(片岡)の友人がスイスに行った時に撮った写真です。
  本人の承諾を得て掲載させていただいています。
  会報誌の中にも写真の解説、入れてますよ。
  レストハウスのドームの中に ケルン大学の電波望遠鏡 が入っています。
  レストハウスはとてもにぎわっています。いつかみんなで行きたいですね。


「星なかま☆ひめじ」の紹介とあゆみ

紹介
・星なかま☆ひめじは1992年12月に生まれました。今年(2016年)で24年目に入っています。
・規則、規約に縛られず(ほとんどありません)、やりたいことを提案した人が計画していきます。
・しかし、活動場所、事務局、観望会などは計画的に行う方がいいということで、最低限の方針は決めています。
・毎月会報誌を発行しています。といっても、書きたい人が持ち寄りで例会の日に作ります。
・会報誌の表紙はメンバーで順番に作り、2016年2月号で第277号になりました。
・会費もありません。活動での実費のみです。
・星に詳しい人(天文関係の施設にお勤めの人や、本を書かれた人や、海外にまで観測に行かれる方)
 から、ビールを片手に星を楽しむ人まで、バラエティーに富んだメンバーが集まっています。
・主に、このHPとメーリングリストで情報を交換しています。

  メーリングリスト参加希望の方は事務局大杉までメールして下さい。


活動のあゆみ
・滋賀県の彦根の近くにあるダイニックで合宿しました。
・兵庫県の西脇市にある「にしわき経緯度地球科学館」の学習会で星なかま☆ひめじ」の活動について発表しました。
・1995年に「星なかま☆ひめじ」の有志で、峰山観測所を作り、今も観望会などで利用しています。
・1993年からペルセウス座流星群観察をメインとして、「ビールを片手に星を見よう」と題して、
 兵庫県美方郡村岡町の瀞川で夏合宿を開催し、天文雑誌にも募集を呼び掛け、会員以外の多くの参加者と盛り上がりました。
 第8回目から岡山県に(兵庫県の千草高原の近く)場所を移しています。
・2001年の「ビールを片手に・・・」では15センチ双眼鏡(鳥取の松本さん製作、シュワルツ15センチ屈折望遠鏡を2台並べたもの)
 そしてNinja-320,マゼラン32センチドブソニアンで星空を楽しみました。
・2001年11月18日〜19日の獅子座流星群では峰山観測所ですばらしい流星群を観察しました。
・2002年8月10日には第10回「ビールを片手に・・・」の夏合宿を行いました。
・2003年8月2日・3日に、第11回「ビールを片手に・・・」の夏合宿を行いました。
・2003年10月発行の広報姫路第896号に『星空の下、自由に語ろう』というテーマで紹介されました。
・・・・・・略・・・・・・
・2005年7月 会報誌150号記念号発刊
・2005年9月3日 峰山観測所10周年記念観望会を開催しました。活動報告2参照
・2006年6月24日 「星なかま☆ひめじ」のメンバーのK氏の森の宇宙船訪問。
・2006年7月22日 第14回「ビールを片手に星を観よう会」(夏合宿)を千草高原で行いました。
・2006年8月9日 2006年8月9日付け「朝日新聞週刊播磨」(あい会い愛)で紹介されました。
・2007年3月24日 兵庫県立西はりま天文台公園(nayuta)を見学。2回目の森の宇宙船訪問。
・2007年8月11日〜12日 第15回「ビールを片手に星を見よう会」を千種高原で行いました。
・2008年8月9日〜10日  第16回「ビールを片手に星を見よう会」を千種高原で行いました。
・2009年8月15日〜16日 第17回「ビールを片手に星を見よう会」を千種高原で行いました。
・2009年9月12日 「会報誌200号記念号」を発行しました。
・2010年1月10日 冬の観測地(秘密の空き地「播磨公園都市付近」)で観望会を開きました。
・2010年12月5日〜2011年1月9日 星の子館にて「星の写真展」を開催しました。
・2011年8月20日〜21日  第19回「ビールを片手に星を見よう会」を千種高原で行いました。
・2012年1月「星なかま☆ひめじ」結成20周年記念会報誌を発行しました。
・2012年8月第20回記念「ビールを片手に星を見よう会」を千種高原で行いました。
・2015年3月 星の子館にて第3回「星の写真展」を開催しました。
・2015年9月5日峰山観測所20周年記念公開観望会を開催しました。
 星の写真展が神戸新聞に紹介されました。

 HOME