HOME

活動の記録

活動報告11


2013年12月活動報告





例会・観望会
日時:2013年12月7日
場所:秘密の空き地
参加者:森永、磯部、長谷川、大杉、田中、黒田
内容:会報誌づくり(表紙担当:大杉さん)と記事についての意見交換・ラブジョイ観望会



会報誌の記事が見れます。↓をクリック


アイソンの倍返しだ!(黒田さん)



黒田です。
参加された皆さん、お疲れ様でした。帰りの車の中は、睡魔との戦いでした。大杉さん見立ての、絶好の観望地。しかも一晩中晴れ無風、 シーイング最高。ゆっくりとラブジョイを堪能できました。森永さん、遠い所をありがとうございました。こんなざっくばらんな会ですが、 よかったら今後もおつきあい下さい。田中さんの新鏡筒を見て、「自分も何か買いたい」と雑念がノ。キャノンから発売予定の14-24 (あるいはニコン)に食指が動きかけていますが、それで何を撮りたいのかノ。まだはっきりとはしていません。今年、パンスターズ・ アイソン・ラブジョイと3つの彗星を見て来て、「彗星ラブ」に心が傾いています。少しきちんと勉強してみようかな?

大杉です。
初参加の森永さん 星なかま 如何でしたでしょうか。12月号会報誌も無事発行、星なかまのみなさんと、最高のロケーションで、 尾を引いた彗星のある光景を堪能でき、とてもうれしく思います。来年も、星空ライブを繰り広げて行きたいと思います。







2013年11月活動報告





例会・観望会
日時:2013年11月23日
場所:星の子館2F会議室
参加者:山本、福原、磯部、長谷川、大杉、桑田、(黒田)
内容:会報誌づくり(表紙担当:大杉さん)と記事についての意見交換



会報誌の記事が見れます。↓をクリック


星見用キャンピングトレーラの製作(山本さん)  (桑田さん)

 天文人生のラストスパート(大杉さん)  トナカイ座(長谷川さん)  そしてアイソンはやってきた(黒田さん)



黒田です。
今朝。大杉さんから報告のあったとおりGPV気象予報をうらぎる晴天で、4センチ双眼鏡で尾が見え、肉眼でもアイソンの存在が確認できたように 思いました。

大杉です。
相生岬にて、黒田さん 大杉で観望しました。快晴で、瀬戸内海を一望できるすばらしい光景でした。ハレー彗星を観望した、思い出の場所でもあり ます。5時10分を過ぎたころ、黒田さんがまず双眼鏡で確認。水星の真横との黒田さんの案内で、大杉も続いて双眼鏡で確認しました。一人でな くてよかった!約3等で、肉眼でもなんとか確認?できたと思います。12月が楽しみです。なんとか生き残ってくれればと祈っています。



大杉です。
11月例会にて、会報誌250号発行しました。1号の発行から数えて、20年と10カ月経ってしまいました。でもほんの通過点です。先ずは、 300号発行を目指して、ぼちぼちで行きたいと思います。例会ではやっぱりアイソン彗星の話題で持ち切りでした。観望回数は、磯田さんが ダントツのようで。でも家の窓からの観望は反則!のような気がします。(^o^)うらやましい限りです。

礒部です。
会報誌250号 栄えある記念の定例会に参加でき感無量です!250号=20年と10カ月の歴史。大杉会長様の感極まるお姿、支え築く皆様「目指せ! 1000号!」大きな目標を掲げ決意新たに・・・あ、まずはモ300号モですか。知識、経験、装備をもたない 私にとって星なかま☆ひめじ同好会に お邪魔させて頂き丸一年!記念すべき定例会でした。

長谷川です。
昨日は磯部さんと西はりま天文台へアイソンを観に行きましたが、結局見れず、磯部さんの望遠鏡で木星を観望し、日の出と雲海を見て帰りました。





2013年10月活動報告





例会・観望会
日時:2013年10月例会&観望会は11月2日
場所:森の宇宙船(アイソン彗星1回目の観望会)
参加者:田中、福原、磯部、長谷川、大杉、桑田
内容:会報誌づくり(表紙担当:桑田さん)と記事についての意見交換、アイソン彗星観望



会報誌の記事が見れます。↓をクリック


アイソンと新鏡筒(田中さん)  アイソン彗星を迎え撃て(桑田さんさん)

 アイソン彗星観望会場所候補地(大杉さん)



大杉です。
Kさん いつもすてきな場を提供頂き、ありがとうございます。アイソン彗星観望場所の下見から始まり、夜遅くまでの星談話、思い出に残るもので した。いよいよアイソン彗星ですね!星なかまのみなさんで、明け方の東天を望みたいと思います。

福原です。
長丁場、お疲れ様でした。観測場所でゆったりと朝を迎えられるなんて、なんと贅沢な機会でした。星談義を中心に時間に縛られずにお話しができて 、遠方から参加した甲斐が十分あったと思います。

礒部です。
泣く泣く参加を断念された方、いつか森の宇宙船で一緒に楽しい宙トークで盛り上がりましょう♪
あいにくのお天気でしたが、Kさんの最新 天体写真をはじめオーストラリア「星の旅」四国ツアー色んなコアでレアな宇宙トーク!美味しいケーキ に笑い声 宙ガール2人で寝ころんで仰ぐ満天の星空!(嘘はついていない。)彗星の尾!(動かない流星?)女性に嬉しい優しい素敵な森の宇宙船 ジェントルマンに、ちゃ?んと寝室を分けて貰ってぐっすり休ませていただきました?☆(どこかの会長さんは「覗かんといてね?!」とか、 おっしゃってたような・・・)宙ガール1年生!貴重なで楽しい森の宇宙船訪問と、なりました(^ω^)ノシ 快適&ぐっすり爆睡!有難うござい ます(*^^*)「南十字星を求めて」しばらくお借りしま?す♪






2013年9月活動報告



例会・観望会(雨のため公開観望会は中止)
日時:2013年9月7日(土曜日)
場所:星の子館2F会議室
参加者:三浦さん 大杉さん 田中さん 山本さん 米谷さん 越智さん 片岡です 
内容:会報誌づくり(表紙担当:米谷さん)と記事についての意見交換



会報誌の記事が見れます。↓をクリック


「宇宙教育指導者セミナー」に行ってきました。(田中さん)  ★のっぽくん双眼望遠鏡の接眼部★(山本さん)

江戸時代の日食予報(片岡)  第21回ビールを片手に星を見よう会風景(大杉さん)





大杉です。
生憎の雨で、峰山観測所公開観望会は中止。急遽、星の子館で例会のみ行いました。バーベキュー中止でとても残念でしたが、 会報誌報告で充実した例会になりました。ビールを片手に・・・バーベキューと・・・星を見ました!のすてきな表紙 米谷さん 宇宙教育指導者セミナー参加報告 田中さんノッポ君の接眼部紹介 山本さん渾天儀が話題となったお話 片岡さんと盛りだくさんでした。 夏合宿が観望させて頂いたノッポ君の接眼部に興味津々。まるで宇宙旅行しているような数々の星雲星団を思いだしました。山本さん ニンジャ峰山号と、また次回も共演させてくださいね!



2013年8月活動報告



例会・観望会
日時:2013年8月10日〜11日
場所:千種高原秘密の空き地
参加者:大杉さん 田中さん 長谷川さん 磯部さん 井上御夫婦(垂水) 大崎さん(中学生の息子さんと)
      福原さん 米谷御夫婦と子どもさん 山本さん Kさん 中谷さん 越智さん 片岡です 
内容:会報誌づくり(表紙担当:山本さん)と記事についての意見交換、BBQ、観望会



家を作るなら 山本さん  星座の物語 かに座〜CANSER〜長谷川さん
わたしのStarWeek(夏休み)は? 福原浩さん  ガリレオの足跡を訪ねて(第3回 最終回)片岡


 


写真撮影 大崎さん 左の写真DSC_0743 撮影時間23:13  右の写真DSC_0747 撮影時間23:18 いずれもカメラ:ニコンD3100 レンズ:トキナー AT-X116PRODX2(11-16mm F2.8) シャッター速度:30秒  絞り:F2.8 ISO1600 11mmで、三脚固定撮影

大崎です。
この間は私たち親子を暖かく迎え入れていただきありがとうございました。おいしいバーベキューに満天の星・最高でした。 息子も、今後このようなイベントがあれば参加したいと言っていますので次回も、都合が合えば参加したいと思います。



写真撮影 福原さん

福原です。
お盆期間の大渋滞を横切りながら西の空を何度も眺めてましたが、どう見ても曇天で途中は大雨となり、星空の期待が薄くこ れは”参加することに意義がある”と考えるしかないかと思って集合しましたが、おいしいビール・バーベキューを楽しみな がら、深夜が近づくと北側が晴れ渡り、眼視で星雲が観られ、流れ星がたくさん観えて、”場所良し”・”酒肴良し”・”夜 空良し”と三拍子そろって申し分の無い状況になりました。皆さんのパワーのお陰だと思います。これまで都合がなかなか合 わず、初参加の”ビール片手に...”でしたが、これで病み付きになると思います。

 

田中です。
夏合宿お疲れ様でした。今回は大変にぎやかな会となりましたね。これまで5年ほど参加してきましたが、一番良く晴れたの ではないでしょうか?特にいて座あたりの天の川は大変すばらしかったです。Yさんの15cm双眼望遠鏡も初めて覗かせてい ただきましたが、大変良い見え味で印象に残りました。是非とも、来年以降もこの調子で夏合宿が出来ると良いですね!!

長谷川です。
いいお肉は星なかま☆のBBQで食べるという図式が出来てしまいそうです。ニンジャとのっぽくん双眼鏡と中学生の望遠鏡 と皆さんに貸していただいた双眼鏡。肉眼で見る星も大好きですが、望遠鏡や双眼鏡を使ってさらに細部まで眺めることが出 来るのも星なかま☆ひめじの仲間に入れていただいたからなんですよね。自分ではそういう物を一つも持っていないので、毎 度感動してます。今回念願かなって天の川を見る事が出来ました。流れ星は、ちょっと量的に物足りない感もありましたが沢 山見れました。天気も気温も良かったし、虫も思ったより少なかったし、最高でした。この夏一番の思い出になりました!

 


大杉です。
第21回ビールを片手に星を見よう会、無事終わりました。20名+αで、過去最大の参加人数だったと思います。千種高原 の空としては、決して100点満天ではありませんでしたが、よく晴れましたね!展望デッキからの眺望は、とても印象に のこりました。星なかまらしい、とても贅沢な観望会であったと思います。Yさんの五藤光学の8×40の紹介ありがとうご ざいました。ニンジャ峰山号と15cm屈折双眼鏡のノッポ君のガチンコ勝負は、ノッポ君に軍配が上がりました。両眼でみ る宇宙はほんとうに奥が深く、すばらしいものですね。来年もみなさんと一緒に、贅沢な一時を過ごしたいと思います。

Kです。
今年も大人数で楽しい会になりましたね。夜空も良かったですね。この夏はスッキリとしない天気が続いていたので、久しぶり にきれいな天の川を見ることができました。Yさんの双眼望遠鏡を初めて見ましたが、これはすごいです。私のフジノンと同じ 口径15センチですが、見え方はかなり違います。かなり強引に色々な天体を見せていただきましたが、Yさんのはコントラスト よく、やはり望遠鏡に近い見え味です。メシエ8はフジノンでよく見ましたが、あんなにスッキリとは見えません。素晴らしい としか言いようがありません。

 


片岡です。
とても素敵にビールを片手に星を楽しみ。とは言うものの、車運転のためのノンアルコールでも、星空とみなさんの笑顔で夢の ように酔いました。雲の合間から一つの星が見え、それが、アンタレスだなんてね。アンタレス中心に今宵は過ぎてゆきました 。定番の斜めになったS字からときが経つに連れ、横たわるサソリ座に。その隣から夏の三角形にかけての天の川。集まってく ださったみなさんに自然に声をかけ、かけられ、不思議と流れるような時間が過ぎ行き、そんな中で、3人の方が、望遠鏡を。 それぞれの望遠鏡に魅力ある星雲、星団が導入され、いてもたってもられず、「みなさーん、ごらんください」って自然に声を かけてしまいましたとさ。集まってくださった仲間とともに、お世話してくださる望遠鏡と肉眼で全天を仰ぎつつ、一緒に星が 楽しめる幸せ。今まで以上に、感激した一夏の経験(百恵ちゃん風に)ができました。

井上(垂水)です。
初参加で、満天の星を見れた事は「感激」の一言でした。満天の星、最高でした!あまりにも、星の数が多すぎて、見分けが つきにくくいかに、垂水で見る星の数が乏しいのかを、痛感しました。さそり座が、端から端までしかも、時間と共に変化して いく様は、これだけ開けた千種高原であったからこそ、見られた光景だったのでしょう。

 


礒部です。
最高の夏合宿!ビール片手に星を見よう会!!標高1100↑?の最高のロケーション!最高の星なかま☆ひめじメンバー♪めちゃめ ちゃ楽しい夜でした?(≧▽≦)なんたって、肉!!いやいやいや f(^。^:)BBQ!旬野菜の前菜からはじまりゴマ油と岩塩 わさびのせ!肉?????♪甘味広がる豚の生姜焼き!カレー風味豊かなタンドリーチキン!(玉ねぎ・二種のおじゃが・サツマイモ・ かぼちゃのホイル蒸し焼き!)二種の焼きそば???☆五分つき米?自家製パンに風味豊かなガーリックバター♪食後のデザートに 高級マスクメロン?(*^∀^*)(かくれんぼ は、最高でしたね☆)見上げれば、満天の星空&流星?♪仲間の笑い声?♪DEEP  SKYの案内は、おなじみニンジャ峰山号!日本一?世界一?大きな双眼鏡!のっぽ君?♪立体感溢れる星空散歩を有難うござい ました?☆素敵レディ&うら若き乙女&インテリじぇんす紳士&若っいメンズと展望デッキに寝っ転がりながら、星空を眺めて、 サイコー\(*^▽^*)/

中谷です。
最初の、あれ、誰も居ないの、サプライズをはじめ、みなさん、いろいろとお世話になりました。最高の星空、おいしいBBQ、 楽しい仲間で、最高の夜でした。九州へ、片道の旅行へ行ってしまったスイカの事だけが、残念です。来年、リベンジします。

 




 
山本さん撮影






2013年7月活動報告



例会・観望会
日時:2013年7月6日
場所:星の子館2F会議室
参加者:磯部さん、福原さん、大杉さん、田中さん、米谷さん、片岡です
内容:会報誌づくり(表紙担当:片岡)と記事についての意見交換、その他
観望会:星の子館天文台「あさひララ」


デジカメで簡単撮影(その2) (羽澤さん)  わたしのStarWeek(夏休み)(福原さん)

ガリレオの足跡を訪ねて第2回目(片岡)  第21回ビールを片手に星を見よう会 準備(大杉さん)

 




2013年6月活動報告



例会・永長さん宅観測所訪問・観望会
日時:2013年6月1日
参加者:井上繁さん、磯部さん、長谷川さん、大杉さん、福原さん、山本さん、田中さん、桑田さん、天文台の井上さん家族、松原さん
内容:会報誌づくり(表紙担当:松原さん)と記事についての意見交換、その他天文トピック・井上さんの金環日食報告・永長さん宅観測所等に関する懇談。



会報誌の中身を見たい方は下の名前をクリックして下さい。


「一般講演会「素粒子・宇宙物理・宇宙工学へのいざない」福原さん  「星見用キャンピングトレーラの制作」山本さん
「『SXP 赤道儀』徹底(と言うほどでもない)解剖」田中さん  「目の寿命」桑田さん
「『第21回ビールを片手に星を見よう会』の案内」大杉さん


桑田です。
永長さんは惑星の観測や報告で昔からお名前だけはよく知っていました。熟練の観測者というイメージがあったので、少し難しい方 かなと思っていましたが、実際にお会いしてみるとすごく気さくな方で(奥様も)、こちらの質問にも丁寧にお話ししていただき、大変に 楽しい時間を過ごすことができました。手作りの観測所と手をかけた望遠鏡を見せていただいて、やはり観測をする方のは違うなと感じ ました。少しでもよく見えるようにとあちこちに経験からくる工夫がありましたね。シーイングをよくするための扇風機は私もドームに 設置しようと思います。大杉さんをはじめ、皆さんのおかげで世界が広がって行くのがうれしいです。ありがとうございました。

田中です。
あいにくのお天気でしたが、例によって大変すばらしい体験をさせていただきました。観測所のあの隠れ家感が大変良かったですね。 特に、赤道儀に乗っかっているホワイティドブは中々新鮮な光景でした。日本を代表する惑星観測家が使用されている鏡筒が、僕らにも 馴染みのあるあの鏡筒ですから、ちょっと親近感湧きましたw(ね、松原さんw)観測所自体も大変工夫を凝らしていましたが、 ドームの骨組みの製作、あれほど手間が掛かっているとは思いもしませんでした。ジグソーで(一年もかけ)一本づつ切っていくのは ちょっと真似出来ませんw他にも、貴重な話を数多く聞けたのは良かったです。いつか、あの観測所で星を見てみたいものですね。



イソミです。
大人数、豪華メンバーで大盛り上がりでしたね♪あいにくのお天気で、ホワイティ・ドブ(?)での観望は叶いませんでしたが色んな 、お話や、観測記録、装備の御説明いただきとても貴重な体験をさせていただき有難うございました。初心者には、難しいお話、 解らない事だらけですが観測記録に触れる、日本の天文界を代表するかたから直接お話をう伺える素晴らしい「仲間」と、貴重な時間を 共有させていただける。最高に、贅の沢な 貴重な お時間をありがとうございました。

福原です。
これまで訪問させていただいた天文台と比べて、ほぼ自作とすごく対照的でまた製作のお話まで聞けて、大変感動でした。ドームの 説明を聞いて、ひとつひとつの材料や部品はすごく身近なものでしたが、それをどう使うか考えて、組み立てて、調整して、しっかりと 観測に使っておられること、これが永長さんのこだわりだと感じました。なかなか日常で観望に出られていませんが、こうして一線で 活躍されている方を見ると、大いに刺激になりました。年末大イベントに向けてテンションをあげようと思います。

 



大杉です。
真冬でも、2台の扇風機を回し、東の空に昇ってから沈むまで一晩中観測する惑星観測の熱意はほんとうにすごいですね。視度調節 レンズで前後方向のシーイングの影響をキャンセルする撮影システムにビックリ。ミカゲの210B赤道機に載っているのは、なんと 、ホワイティードブの鏡筒でした。黒田さん都合が合わず、残念! また、段取りしますね。永長さんのお言葉、「彗星は、10cmか 双眼鏡で見える8等級程度のものが、もっともすばらしい!」がとても印象に残りました。とてもすばらしい永長さんの自宅観測所で したが、星なかまにとって、一番落ち着くのは、やはり森の宇宙船での星空観望のようにも思います。またどこかの天文台を訪問し、 星なかまを増やしていこうと思います。




2013年5月活動報告



例会・観測所開き・観望会
日時:2013年5月11日
参加者:米谷さん家族、磯部さん、長谷川さん、黒田さん、大杉さん、福原さん、山本さん、田中さん
内容:会報誌づくり(表紙担当:黒田さん)と記事についての意見交換、その他天文トピック



R Sctの光度曲線(2012.5〜2012.12)小野寺さん  Summer Sky Parade山本さん
ナイトラッカーの準備<再>福原さん  マークX 再稼働大杉さん

名前をクリックすると会報誌の内容を見ることができます。



礒部です。
遅ればせながら、峰山観測所開き!有難うございました!&お疲れ様です♪BBQの美味しい匂いに誘われて。迷うことなく到着 すればノ人生初!最高に美味しいBBQのお迎え!!バリエーション豊富な、つけダレ!甘味溢れる、ジューシーなポーク☆ 激ウマ玉ねぎ(淡路産?)柔らかいのに脂っぽくない高級!超ウマ牛!!甘くて美味しいガールズ大好き!さつま芋♪おこげ最高! 飯盒炊爨!!自家製玄米パン(?)軽い歯触り香ばしガーリック!最高8≧▽≦8めちゃ美味!塩焼きそば!!←マジ最高です♪ 甘すぎず、ビターに香るカカオ、ほど良いナッツの食感お手製チョコレートケーキに惚れました!!至れり尽くせりの幸せ時間☆ 感動です!米谷様ご家族御一同様!!有難うございます!!幸せ満載BBQ!ご馳走様でしたぁっ!!時間と共に、雲が晴れ、 きらめく星空☆米谷様家BOYSによる天体導入!初!顔合わせ!ニンジャ!!なのにデカイ!!デカすぎる!!天文班長殿による 光軸合わせ!山本様のDEEPな解説!本物の星のソムリエによる星空案内?!星なかま☆ひめじ 万歳ヾ(*^▽^*)幸せ満載! テンション↑↑↑最高の観測所開き!ありがとうございました☆



 
 


大杉です。
観測所開きご参加の皆様 ご苦労さまでした。絶望的な週間天気予報から一転して、なんとかバーベキュー日和に!と願っていたら、 なんとか晴れに。湿度が高く、いまいちすっきりしない空でしたが、ニンジャ峰山号での星空探索を楽しむことができ、ほっとして います。米谷さん バーベキュー食材準備、いつもありがとうございます。

  

 






2013年4月活動報告



例会
日時:2013年4月13日
参加者:田中さん 大杉さん
内容:会報誌づくり(表紙担当:田中さん)と記事についての意見交換、その他天文トピック



大杉です。
本日早朝、星なかま有志でパンスターズ彗星観望会を行いました。礒部さんと寺前駅で待合せのあと、、峰山高原に昨晩から到着している 山本さんと合流しました。駐車場手前のゲートが夜間開放されており、広い駐車場に神戸大学天文部の方総勢20?30名くらい?が陣取 られており、とても賑やかでした。見事な空に助けられ、2時過ぎには、山本さんが山並の上に姿を現したパンスターズ彗星を早々と双眼 鏡と確認。90℃以上に開いた尾が特徴で、彗星らしい姿を堪能できました。アンドロメダ星雲より明るく、眼視で4等級と見積もりました。 山本さんのトレーラーで暖をとったり、礒部さんに用意いただいたコーヒー カップ麺もあり、すばらしい一晩でした。年末のアイソン彗 星で、こんな体験を星なかまのみなさんで味わいたいと思います。


300mmF2.8 D600 ISO2000 30S コントラスト調整のみ ヘールポップ以来、マークXが稼働。




礒部です。
久々に、たくさんの星空に会えて幸せ?♪大賑わいの最高の観測会でした!素人目には、淡い星雲のようにしか見えず(双眼鏡)素人カメ ラも微妙でしたが・・・マークX が凄い!!観測会=フラッシュつけての撮影OUT!↑と、思い込んだまま、貴重なマークX様の勇士 を写すのをうっかり、忘れてしましました><早々の、陣取りありがとうございます!初めてキャンピングカーに潜入☆どれも、貴重な 体験!最高でした*^^*

山本です。
リラクシア駐車場でのパンスターズ彗星観望、とても良い一夜でしたね。大杉さん、いそべさんどうもありがとうございました。 撮影途中で無くなってしまったD3の電池は、アマゾンでポチっとしました。純正は高価なので三洋セルの互換品です。

 






2013年3月活動報告



例会&観望会
日時:2013年3月16日
参加者:福原さん 長谷川さん(2名) 黒田さん 田中さん 仲谷さん 米谷さん 大杉さん 山本さん
           (3月17日 観望会参加者:磯辺さん 田中さん 黒田さん 大杉さん)
内容:会報誌づくり(表紙担当:大杉さん)と記事についての意見交換、その他天文トピック
観望会:パーンスターズ彗星



黒田です。
黄砂や雲のため寝付きがよくありませんでしたが、一晩寝ればスッキリとしました。夏合宿に次ぐ参加人数ではなかったか、と思います。 ありがとうございました。「撮ったら見たい、次はもっとよく見たい」とパンスタ・スパイラルに入り込みそうになりましたが、観望会が 終わったのでちょっと休憩します。次は4月。東の空に現れるようになったら、また通います。冬の観望地での星見も楽しかったですね。 寒い夜には、暖かい飲み物や笑い声が最高のぬくもりです。あの地は、オメガ星団も見えますから機会があれば、また行きましょう。



田中です。
パンスターズの方は、今回も眼視で確認する事が出来ませんでしたが、何とか写真には残す事が出来ました。これも礒部さん様々ですね。 だいぶ久しぶりの冬の観望地での観望会では、リクエストに答えながらの天体観望が楽しかったです。が、途中で機材ともども調子を崩し てしまい申し訳ありませんでした。人間の方はハラを冷やしてしまっただけなのでとりあえず大丈夫なのですが、(寒さちょっと油断して ました。)赤道儀の不調の方は今ちょっと頭を抱えています。

 


礒部です。
最高の観望地、黒田様、本当にありがとうございます。初めて、彗星を探し、観望し、記念に撮影まででき最高の、いそミ初彗星観望で パンスタ観望をさせていただきました。昨日は雲だか、黄砂だか、PMナントカだか、コンディションが微妙でしたがズラリ!すんごい機材 の数々!まだ青い空に木星&お月さま太陽の黒点観察に、メインのパンスタ様☆〆の星観会と、最高の一日でした☆プチ合宿(?)最高♪ ありがとうございます!!「オメガ星団」勉強して楽しみに待ってます(*^ω^*)

大杉です。
パンスターズ彗星観望会、春霞と低空の雲の為、残念ながら眼視では拝めませんでしたネ。それでも、こんなに沢山の方と同じ思いで 星空を眺めたのは、とてもいい思い出になったと思います。絶景の観望場所を確保していただいた黒田さんにあらためて感謝します。 地平線近くの山並みの上にできた。帯状のわずかな晴れ間から、彗星が顔を覗かせました。ほんとうにラッキーでしたネ。明るく輝くコマ と2度程度のオレンジ色の尾が印象にのこりました。礒部さんがアップされた写真がちょうど双眼鏡でみた姿に似ています。



長谷川です。
彗星は肉眼双眼鏡では見れず、私のデジカメでも勿論撮れるはずもなく、ちょっと残念でしたが、皆さんの撮影された写真でちゃんと尾を 引いている姿を見せていただけましたので満足です。そして彗星観望会の後に向かった星空観測ですが、キレイに晴れてとても楽しかった です!田中さんは体調が悪い中望遠鏡で色々見せていただきありがとうございました!連れて行った塚本さんも初めての観測会に満足して くれたようです。また誘って連れて行きますね。

福原 です。
昨晩は先に途中で切り上げて、失礼しました。展望場所は最高でした。手持ちに高倍率のレンズがなく、彗星の写真は撮影できませんで したが、うまく撮影できた画像を見せてもらって、目の前のあのあたりに彗星がある実感が湧きました。双眼鏡で確認できなかったのが 残念でしたが、楽しいひとときでした。

 






2013年2月活動報告



例会&観望会
日時:2013年2月2日
参加者:大森さん(神戸新聞) 仲谷さん 山本さん 松原さん 福原さん(お二人) 黒田さん 田中さん 長谷川さん 礒部さん 大杉さん 桑田さん
内容:会報誌づくりと記事についての意見交換、その他天文トピック
観望会:森の宇宙船観測所

松原です。
昨日は、午前中に岡山の倉敷で星仲間と星談義を楽しんだ後、夜間の部で桑田さんの森の宇宙船での観望会に参加させて頂きありがとう ございました。久しぶりの参加で新しくメンバ-も増えて、さらに活気ある星なかま☆ひめじになりそうですね!!ここんとこ星をあまり 見てなかったので(でも最近良く偶然に流星や火球は見るのですが)満天の星空に癒されました。 40cmでのディープスカイ探訪とても 楽しかったです。3月は、彗星に期待して双眼鏡に望遠鏡にと活躍させよう。個人的に木星が印象に残ってます。自分の望遠鏡を買って 初めてみた星が木星だったので、40cmで見る木星は凄くハッキリと模様が見れて、初めて木星を見た時の事を思い出してました。

桑田です 。
昼間の天気を見ていると、どうなのかなと思っていましたが、夕方から急速に天候が回復し、この時期にしては暖かくて空も澄み渡り、 これまでの中で最高の条件の中で観望会をすることが出来ました。冬は透明度のいい夜はあるのですが、たいてい星が激しくまたたいて います。大きな望遠鏡で見ると星(恒星)がボヤけてピントも定まらず、実は小さくて暗いディープスカイ天体もよく見えないのです。 昨夜は透明度とシーイングが両方いいという、一年間でもそうない日に出会えました。きっと、今回初参加の方々の行いが素晴らしいのでしょう!観望中にどなたかが説明されていましたが、望遠鏡で初めて天体を見られた方はそれでもよく見えなかったと思います。(特にディープスカイ天体)大望遠鏡で長時間撮影された写真のように見えるという先入観があったり、望遠鏡を覗き慣れていないことによる見え方のイメージがわからないということも 原因としてあるかと思います。今後何度も望遠鏡観望を経験していくとだんだんと見えてきます。天候などの条件によってこんなにも 見え方が違うのかもわかってきます(特に月と惑星)。何よりも何千万光年の光を自分の目で見る感動があります。

 


山本ゆです。
本当にすばらしいコンディションでしたね。私も大杉さんとおなじく、NGC2392エスキモー星雲、M1カニ星雲、M97フクロウ星雲の 3つがもっとも感動しました。肉眼であれだけ見えるなんて、生涯でも最高レベルの経験でした。天体写真もすばらしいけど、それは 音楽でいうと録音加工されたCDの再生。それに対して、望遠鏡を覗いて見る体験はその場に居合わせなければ経験できないコンサート 会場でライヴを聞くことでしょうか。だからその瞬間に自分がめぐり合わせて体験することに価値がある。何千、何万、何百万光年を 旅してきた光を、今この瞬間に自分の目で見るなんて奇跡的と言えるかも。

大杉です。
今回ほど晴れて欲しいと願った観望会は、いままでなかったです。最高の星空と40cmの組合せの威力は凄まじく、エスキモー星雲  M1 M97の見え方に、うっとりでした。

礒部です。
まったくもって、宇宙、天体、惑星、恒星、ディープスカイ天体。。。他知識ない礒部は、一つ一つが感動で大興奮の観望会!桑田様の 天体導入メニューリストから大興奮してましたが、奇跡のような天候の回復、皆々様が、長年のご尽力されてきた、経験、知識、記録は もちろん様々な、貴重な機会と、お時間を頂き、ほんとうに有難うございました!

 





2013年1月活動報告



例会&新年会
日時:2013年1月吉日
参加者:井上さん 福原さん 桑田さん 米谷さん親子 田中さん 黒田さん 仲谷さん 磯部さん 長谷川さん
内容:会報誌づくり(表紙担当:大杉さん)と記事についての意見交換、学習会その他天文トピック




HOME