HOME

活動の記録





2019年12月活動報告

日時:2019年12月21日
場所:森の宇宙船
参加者: 桑田さん、高橋さん、田中さん、大杉さん、福原
内容:曇天のため例会

会報表紙

表紙担当:高橋さん

2019年の活動を振り返って(福原)  ニンジャ320の鏡を洗いました(大杉さん)

大杉です。
本年の行事、すべて終わりました。
桑田さんから話題提供いただいたが電視観望、ご紹介ありがとうございました。新たな楽しみが増え、ラストスパートがまだまだ続きそうですね!

こんにちは。福原です。
今回は観望なしの例会でしたが、天文の達人たちのスライドを拝見できてまだまだ奥が深く、これからの天文ライフをどうするか、大変参考になりました。紹介ありがとうございます。
それから、桑田さんのZWOptical製カメラでの電子観望、自分も同じように眼の老化を迎えてるので、いまのレベルでどれくらい見えるのか、興味深いところです。少し研究されたら状況を教えてください。よろしくお願いします。






2019年11月活動報告

日時:2019年11月23日
場所:森の宇宙船
参加者: 桑田さん、藤江さん、高橋さん、田中さん、大杉さん
内容:観望会

会報表紙

表紙担当:桑田さん

最後の夢(桑田さん)  デジタルカメラの天体撮影への応用の歴史(藤江さん)


大杉です。
森の宇宙船訪問、久々の快晴
そしてかつてない好シーイングに恵まれ、主砲の40cmの威力を見せつけて頂きました。桑田さん ご招待ありがとうございました。
宇宙船初乗船の藤江さん、話題提供ありがとうございました。手に取ったカメラ、手がふるえましたヨ。
津村さんの星空百名所、すごいですね!新たに天文趣味の醍醐味に触れた次第、来年の夏合宿に期待です。







2019年10月活動報告

日時:2019年10月26日
場所:峰山高原 駐車場
参加者: 藤江さん 田中さん 高橋さん、大杉さん
内容:例会

会報表紙

表紙担当:福原

9月28日 峰山観測所、観望会の様子(大杉さん)


星なかま初の、天体写真撮影会は中止。 観測所内で、例会のみ行いました。 集まって頂いたみなさん、御苦労様です。田中さんの新しいオートガイザーを手に、みなさん興味深々でしたが、 雨がぱらついてきたとこで、急遽お開きになりました。 大杉






2019年9月活動報告

日時:2019年9月28日
場所:峰山観測所
参加者: 米谷さんご家族、仲谷さん、古城さん、黒田さん、大杉さん
内容:観望会

会報表紙

表紙担当:米谷さん

祝! 星なかま☆ひめじ 天文ガイドへの記事掲載(大杉さん)  北天ウォッチングの完成めざして(黒田さん)


黒田です。
心配された雨にも合わず、外で例会を行うことができました。
仲谷さんのご厚意で、パエリアと豚バラのミニトマト巻きをいただきました。お店を出されると言われるだけあって、本格的な装備、すばらしい食材、手際のよい調理…完璧でした。おいしかったです(としか表現できない自分がさみしい)。
星もいくつか見えました。観測所の望遠鏡を用意するまでもない星空でしたが、夏の星座も見ることができました。口径45?はいいですね。ニンジャ超えです。

仲谷です。
黒田さん、重いボンベを運んで頂き、ありがとうございました。細かい不手際だらけでしたが、優しいみなさんのおかげで、ペンペン草、デビュー戦を、無事、終えられました。

大杉です。
今回の開催にあたり、早朝のスズメバチ駆除などに対応頂いた黒田さんに感謝いたします。
久々のご参加の古城さん、楽しんでいただけたでしょうか。
仲谷さんの本格的な料理を堪能させて頂きました。パエリア鍋に詰まった食材が、少し覗かせた峰山のきれいな星空よりも、はるかに素晴らしい星空(雨中)そのものでした。







2019年8月活動報告

日時:2019年8月25日
場所:星の子館
参加者: 三浦さん、藤江さん、田中さん、黒田さん、高橋さん、片岡さん、大杉さん
内容:例会

会報表紙

表紙担当:藤江さん

第1回 画像処理学習会(黒田さん)
デジタルカメラのセンサーサイズと画角(藤江さん)  資料:観測計画表


黒田です。
藤江さん作成の「アポロ」表紙と「センサーサイズと画角」の話題提供がありました。
ご自身のASIカメラを持ってこられ、「これからはこれだな」という感想を持ったメンバーも多くいました。
私は「第1回画像処理学習会の報告」と、2回目を兼ねた「大杉さんの天の川」のフォトショとステイメを用いた画像処理の実演を行いました。
ノートPCの性能がよくないので、いじいじされた方も多かったことと思います。

大杉です。
にぎやかな例会でした。

こんな長時間の例会ははじめてかな!と思います。

 

藤江さん御持参のASIカメラ3台を前に、興味津々でしたが、でもこれから画像をこしらえるのは大変そうで、悩んでしまいます。

まずは、D810Aで撮影した画像処理の勉強から、こつこつやっていこうと思います。
来年、写真展をやろうと思います。それまでになんとかものにしたいです。星なかまの例会に、楽しみが一つ増えました。








2019年7月活動報告

日時:2019年7月27日
場所:氷ノ山国際スキー場
参加者(メンバー): 米谷さんご家族(3名)、藤江さん、田中さん、高橋さん、黒田さん、仲谷さん、大杉さん+ご友人2名、福原
参加者(ゲスト)  : 津村様 和田様
内容:第27回 ビールを片手に星を見よう会

会報表紙

表紙担当:大杉さん

第27回 ビールを片手に星を見よう会(大杉さん)  スモールサイズ冷却CCDカメラと単焦点屈折で迫る世界(田中さん)

夏、はじまる (黒田さん)  天体観測と視覚(1) (藤江さん)  PCのメンテナンス (福原さん)
 

ご参加の皆さん
氷ノ山国際でのビール片手に星をみよう会、雲間でちょっとの観望となりましたが、雨には会わず、楽しい会でした。

今回の場所は、見晴らしバツグンでキャンプにも適していて、すごくいいところだったと思います。キャンプ機材一式の用意 、大変だったと思います。
松原さん、いつもながらのBBQサービス、米谷さん、焼そば・スイカ、シェフ仲谷さん、おいしかったです。すべてありがとうございました。 K.Fukuhara

黒田です。 
夏合宿にご参加の皆さん、お疲れさまでした。
段取りの大杉さん、会場設営の松原さんとその補助の藤江さん、BBQの米谷さん、焼きそばとスイカの仲谷さん、ニンジャ運搬の高橋さん、忙しい中を福原さんに田中さん。皆さんのおかげで、今年も楽しく終えることができました。
とりわけ、松原さんがご家族を連れて参加してくださったおかげで、笑顔あふれるにぎやかな夏合宿になりました。やはり、幼い子供の力は絶大です。
台風発生で雨を覚悟していましたが、快晴とはいかないまでも天の川やメシエ天体を見ることができてよかったです。
ゲストの津村さんや和田さんには、いろいろなことをたくさん教えていただきました。来年も、同じ場所(正確には少し移動するかもしれませんが)で行う予定です。今回参加できなかった方々も含め、来年また氷ノ山でお会いしましょう。

田中です。
先日の夏合宿お疲れ様でした。
今回は初場所での開催と台風接近と言う少し不安要素が多い回となりましたが、ドローンでの記念写真(!!)から始まり、BBQと生ビールにパワーアップした焼きそばとスイカに大量の羽アリ(結局何だったんでしょう、アレ)と、結果的には大変楽しい瞬間を送れました。
何だかんだで星空も満天とはいかないながらも見え、津村さんの50㎝ドブでの観望を楽しめました。

大杉です。
第一回開催の瀞川山と但馬アルペンロードで繋がる氷ノ山国際スキー場での開催になりました。きれいなトイレがあり 小川ありと、いい環境の場所で開催できたと思います。空もかなり暗そうです。

津村様とお連れの和田様 松原ファミリー そして初参加の藤江さんと、沢山の参加になりました。
バーベキュー食材準備頂いた米谷さん やきそば スイカをご用意頂いた仲谷さん、そして会場設営頂いた松原さん、ニンジャを運んで頂いた高橋さん 他、みなさん 御苦労様でした。自動販売機の照明にこっそり目張りして頂いた藤江さん、ありがとうございました。






HOME